JP2023

「JP2023・印刷DX展」会期中セミナーのご案内

  • LINEで送る
JP2023印刷DX_セミナー案内6

印刷業界におけるDXへの取り組みをどのように捉えれば良いのか

デジタル化の進展はコロナ禍をきっかけに加速化され、DXの推進は急務となりつつあります。一方、DX推進に取り組む組織が直面する課題は多岐にわたります。

そのような状況を踏まえ、5月18日(木)・19日(金)に開催される「JP2023・印刷DX展」では、印刷団体、メーカー、印刷会社から講師やパネラーを迎え、DXの導入方法や、DXを用いた経営強化、印刷技術におけるDXの動向など、印刷業界に関連する多様なDXについて最新情報を発信いたします。

※満席の時はご入場頂けない場合があります。参加される方は事前にお申し込みをお願い申し上げます。

タイムスケジュール

5月18日(木)

10:30~11:15 全日本印刷工業組合連合会

「DX-PLATによる新たなみらい創造」

▶︎ 講師

鳥原久資氏:全日本印刷工業組合連合会副会長・愛知県印刷工業組合理事長、株式会社マルワ代表取締役

▶︎ 概要

全日本印刷工業組合連合会が普及を進めるDX-PLAT。生産体制の最適化ばかりがフォーカスされ、生産者側のメリットばかりが話題として先行しています。しかし、本来はサービスを提供するソリューションプロバーダーにも大きなメリットがあります。印刷会社のみらい創造に欠かせないDX。印刷業界が考えたプラットホーム「DX-PLAT」が提供するメリットと可能性を、なかなか伝えきれない部分を事例を交えながら紹介します。

▶︎ 参加費

無料


11:30~12:30 印刷革新会

「実務担当者が語る自働化構想での課題と解決方法」

▶︎ パネラー

長谷川克好氏:株式会社クイックスP&D戦略部副部長
一色映志氏:佐川印刷株式会社営業支援・ネット営業推進部部長
浦田久永氏:株式会社正文舎製版課課長/デザイナー

▶︎ コーディネーター

宮本泰夫氏:株式会社バリューマシーンインターナショナル取締役副社長

▶︎ 概要

2022年2月に印刷物の受注からデジタル印刷・後加工・配送に至るまでの製造工程の自動化を実現することを目指し、株式会社クイックス(愛知県刈谷市)、佐川印刷株式会社(愛媛県松山市)、株式会社正文舎(北海道札幌市)の印刷会社3社と、株式会社JSPIRITS(東京都千代田区)、株式会社ホリゾン(滋賀県高島市)、リコージャパン株式会社(東京都港区)のメーカー3社がアライアンスを組み、「印刷革新会」が発足され、1年が経過しました。
今日までに企業間の垣根を取り払い、お互いの目指す方向性を意見交換し、製造工程を自動化することによって収益拡大を図ってきました。本セミナーではこれまでに意見交換してきた経緯から、①取り組んで良かったこと②難しかったこと③新しい発見があったかなどについて印刷会社3社の実務者が赤裸々に紹介します。

▶︎ 参加費

無料

【満席となりました】


13:00~13:45 一般社団法人日本グラフィックサービス工業会

「コンパクトDX~スモールスタートで取り組める印刷会社のDX~」

▶︎ 講師

原田大輔氏:一般社団法人日本グラフィックサービス工業会副会長、株式会社グッドクロス代表取締役社長
岡達也氏:一般社団法人日本グラフィックサービス工業会副会長、あさひ高速印刷株式会社代表取締役

▶︎ 概要

コロナ禍でデジタル化が急加速し、社会全体でDXの下地が整い、印刷関連機器もデジタル技術を絡めた技術革新が進んでいます。一方でどんなに優れたインフラや先端技術があっても仕事がなければ活かせません。ジャグラは22年度より、従業員10名、売上1億円規模の印刷会社をモデルにした『創注』をテーマに掲げ、コンパクトに始められるDXツールやビジネスモデルを構築するための事業をスタートしました。本セミナーでは、ジャグラコンパクトDX事業の4委員会を統括する原田副会長(生産性向上、MIS研究担当)、岡副会長(地域活性化、業態進化担当)にジャグラの会員目線でいかにDXを形にしていこうとしているのか、一年間の活動状況をご紹介します。

▶︎ 参加費

無料


14:00~15:00 公益社団法人日本印刷技術協会

「三代目女性社長の経営奮闘記」~脱「いい人」、がけっぷちからの組織変革~

▶︎ 講師

田村仁美氏:綜合印刷出版株式会社 代表取締役社長

▶︎ 概要

いい人、いい会社だけで利益が出せるわけではありません。また、お客さまのために仕事さえしていれば、「利益はついてくる」ものでもありません。業績が悪くなるなか、社内改革を進めることはたいへん困難です。そのような環境のなか、自分なりの判断と基準をもって腹をくくり、組織強化を実践した経営者に、経験してきた苦悩と取り組み事例をご紹介します。

▶︎ 参加費

有料(3,300円)

※外部サイトに移動します。


15:15~16:15 公益社団法人日本印刷技術協会

印刷品質と生産性向上のためのポイント~印刷技術、品質向上に限界はない~

▶︎ 講師

川名茂樹氏:公益社団法人日本印刷技術協会 印刷・予防保全アドバイザー

▶︎ 概要

印刷は、環境、材料、機械を使った技術の組合せで成り立っており、品質や生産性の面でも各社の基準はマチマチです。よって、印刷の現場力(改善意識)が品質と生産性を大きく左右します。セミナーでは、印刷現場は何が重要でどのような管理が必要なのか、どう改善を実行できるかなど、品質と生産性のポイントをご紹介します。

▶︎ 参加費

有料(3,300円)

※外部サイトに移動します。


16:30~18:00 特別対談

「人が育ち企業が変わる見える化」

18:30~20:30 情報交換会

▶︎ パネラー

岡本泰氏:一般社団法人日本グラフィックサービス工業会会長・株式会社クイックス代表取締役
作道孝行氏:JP産業展協会会長・作道印刷株式会社代表取締役

▶︎ コーディネーター

花房賢氏:公益社団法人日本印刷技術協会研究調査部担当部長

▶︎ 概要

「人が育ち企業が変わる見える化」をテーマに掲げ、①見える化は誰のため➁何をどう見える化するのか③人材育成と見える化④創注~売上を作る見える化などについて両氏が取り組んでいる内容について対談する。対談終了後には、出展企業と来場者による情報交換会を催し、意見交換を図ります。この機会にぜひご参加ください。

▶︎ 会場

クインテッサ大阪ホテルベイ1階(大阪市住之江区南港北1丁目13番65号 )

▶︎ 定員

80名(先着順、定員になり次第締め切りとさせて頂きます)

▶︎ 参加費

有料(8,000円/対談・情報交換会参加費)

【満席となりました】

5月19日(金)

11:00~11:45 コニカミノルタジャパン株式会社

「印刷とデジタルの共創」コニカミノルタがご提案する印刷ビジネスDXへの取り組み

▶︎ 講師

内田剛氏:コニカミノルタジャパン株式会社 ビジネスDX商品統括部統括部長

▶︎ 概要

近年、ネットやスマートフォンの普及等によるアナログを中心とした出力需要が減退するなか、印刷業界においてはビジネス規模および収益性の低下、更には慢性的な人手不足等の様々な課題に直面しておりビジネスそのもののDXを推進する必要性が急速に高まってきています。コニカミノルタは「印刷とデジタルの共創」をテーマに、受注~出荷、さらには創注(ジョブを生み出す)までの印刷ビジネス全体のDXを推進する提案を拡充しています。本セミナーでは、印刷ビジネスDX推進に向けた取り組みと、コニカミノルタブースでの展示内容につき概要をご紹介致します。

▶︎ 参加費

無料


13:00~13:45 富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社

「デジタル活用した生産改革からの企業変革」

▶︎ 講師

田村和大氏:富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社 デジタルソリューション営業部担当部長

▶︎ 概要

新型コロナウイルスの流行、不透明な世界情勢、テクノロジーの急速な進化といった予測困難な中で、新規の売上を獲得するための「新たな価値創造」と、コロナ禍前には戻らない環境下でも利益を確保するための「生産基盤強化」の両面からのアプローチが肝要です。本セミナーでは、皆様の今後の変革活動へのヒントとして、ここ数年来、FFGSが取り組んできた生産改革メソッドの実践から見る製造現場の実態、課題、具体的な事例をご紹介していきます。

▶︎ 参加費

無料


14:00~14:45 リコージャパン株式会社

「リコーが考える、印刷会社の業績貢献するスモールDX」

▶︎ 講師

佐藤幸一氏:リコージャパン株式会社 デジタルサービス技術本部 PP事業部 プロダクト技術室 室長

▶︎ 概要

利益をどう伸ばしていくかを考えたときに、生産性を向上して原価低減を行う、あるいは得意領域を伸ばして売上拡大を行う。こういったことを「できるところから始める」仕組みづくりをお伝えします。

▶︎ 参加費

無料


会場:インテックス大阪5号館「JP2023・印刷DX展」内のセミナー会場

定員:各回30名(先着順、定員になり次第締め切ります)

お申し込み

参加を希望される方は下記申込フォームに必要事項を入力し、送信してください。

お申し込み後、受付完了メールをお送りしますので、プリントアウトして会場にお持ち下さいますようお願い申し上げます。

    受講希望セミナー(複数選択可)

    ※ 受付完了メールが届かない場合は下記お問い合わせ先へご連絡お願いします。

    ※ ご登録頂いた情報は、JP2023・DX展の運営、JP産業展協会が主催する展示会、セミナー情報の送信に限り利用させて頂きます。

    お問い合わせ先

    JP産業展協会事務局(印刷タイムス株式会社内)
    TEL:06-6948-5081

    • LINEで送る

    「JP2023・印刷DX展」ご来場事前登録

    来場事前登録誘導バナー

    来場事前登録する