JP2022

「JP2022・印刷DX展」会期中セミナーのご案内

  • LINEで送る
JP2022印刷DX展_セミナー案内

企業はどのようにDXを推進すべきか

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉を耳にしない日がなくなってきた昨今、何となく意味は分かっているものの、その内容を良く理解できていないという人も少なくありません。

そうした環境下にあって5月19日(木)・20日(金)に開催される「JP2022・印刷DX展」では、DXの本来の意味や目指していること、企業はどのようにDXを推進すべきかなどについて出展企業4社が解説します。

※満席の場合は入場をお断りする場合があります。参加される方は事前にお申し込みをお願い申し上げます。

中小企業が変わるために

世界中でデジタルシフトが加速する一方、DXの重要性は認識していながらも、「自社のサービスにどのように生かせるのか」「プロジェクトをどのように進めれば良いのか」といった悩みを抱える中小企業の経営者も少なくありません。

DXの先駆者たちは、自社のビジネスのあるべき姿をどのように描き、課題に立ち向かっていったのか。成長を加速する企業は限られたリソースの中、デジタルをどのように活用し、バックオフィスの生産性を高めているのか。

経営、そしてバックオフィスの視点から中小企業の変革への理解を深め、より価値のあるものにするために考えていくことが重要となってきました。

DXは、IT活用による業務効率化のためだけの手段ではありません。変化の激しいビジネス環境において、企業が顧客や社会のニーズを基に競争上の優位性を確立する「経営戦略の立案・実行」にこそ、その本領を発揮することになります。

「そもそもDXとは何を目的とすべきなのか」、実践にあたり中小企業はどのような手段で取り組むべきなのか。DXの本質である「どのビジネスや業務を、どのように変革するのか」についての方向性とは何かについて会期中に出展企業4社が発表を行うセミナーに注目が集まっています。

タイムスケジュールとセミナー概要

5月19日(木)

11:30~12:30 ホリゾン·ジャパン株式会社

「製本加工視点から考える「印刷DX」とは~次世代型製本ワークフローシステム iCE LiNKの利活用メリット~」

▶︎ 講師

市場開発部:北川貴大氏
開発部シニアマネージャー:木谷孝則氏

▶︎ 概要

日本社会における生産年齢人口減少に伴い、製造業における人材不足は特に深刻化している。また、専門的技術の属人化や技術者の高齢化も大きな問題とされており、これまでの労働集約型の生産形態では破綻をきたす恐れがあるこうした背景により、製造業ではデジタルトランスフォーメーション(DX)が推進されている。本セミナーでは「次世代型製本ワークフローシステム iCE LiNKの利活用メリット」について紹介する。

5月20日(金)

10:00~11:00 コニカミノルタジャパン株式会社

自社の売上を爆速で上げる最短ルート教えます

▶︎ 講師

プロフェッショナルプリント事業部プリントマーケティング統括部兼プリントソリューション営業統括部プリントDX営業推進部グロースハッカー:白井杏奈氏

▶︎ 概要

企業の販促のお手伝いをしている印刷会社。しかし、自社の販促が疎かになっていませんか?コロナによる対面営業の自粛、SDGsによる印刷物の売り上げ減、クライアントのデジタルシフトなどの要因により、印刷会社様自身の売上をあげることに頭を抱えている企業が多いように感じます。そこで今回のセミナーでは、自社の売上を上げる手法についてお伝えします。お伝えする手段の中には、デジタルと印刷物を掛け合わせた施策も登場します。自社の販促活動だけではなく、お客様への提案のヒントにもしていただけると嬉しいです。


11:00~12:00 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社

「富士フイルムが提唱する印刷DX構想~不確実性の高い時代を生き抜くアナログとデジタルを共存させた最適生産環境の構築~」

▶︎ 講師

デジタルソリューション営業部課長:田村和大氏

▶︎ 概要

新型コロナウイルスの流行、不透明な世界情勢、テクノロジーの急速な進化といった予測困難な中で、新規の売上を獲得するための「新たな価値創造」と、コロナ禍で経験した7割経済下でも利益を確保するための「生産基盤強化」の両面からのアプローチが必要と考えます。このセミナーでは、「時間的な課題」「人手の課題」「手順の課題」の3つの観点から、利益創出のための生産改革のメソッドをご提案いたします。


13:00~14:00 リコージャパン株式会社

「~仕事を創る·仕事を回す·仕事が見える!~ビジネス拡大を支援するRICOH BUSINESS BOOSTER」

▶︎ 講師

PP事業部PPデジタルサービス事業推進室室長:灰谷文晴氏

▶︎ 概要

印刷会社様が目指す「事業拡大」=仕事を創る!その時代に合わせた最適な業務にする=仕事を回す!現場の見える化、経営の見える化=仕事が見える!「RICOH BUSINESS BOOSTER」はこの3つを軸に据えた、印刷会社様やビジネスパートナーの方々との価値競争活動の総称です。リコーグループは印刷業界をどう捉えているのか?これからどんな取り組みをして行くのか?具体的な価値提供はどういったものか?事例や価値提供例や事例をもとにお伝えいたします。


会場:インテックス大阪5号館「JP2022·印刷DX展」内のセミナー会場

定員:各回20名(先着順、定員になり次第締め切ります)

参加費:無料

お申込み方法

参加を希望される方は下記申込フォームに必要事項を入力し、送信をお願い申し上げます。

    受講希望セミナー(複数選択可)

    お問い合わせ先

    JP産業展協会事務局(印刷タイムス株式会社内)
    TEL 06(6311)0281
    FAX 06(6311)0288

    • LINEで送る